新選組! #33 友の死

ちっともかっこよくなんかない。取り澄ました顔して、覚悟を決めましたって一人で、みんな逃がそうとしてるのに自分から死んでいく。結局は、自分の居場所がなくなってしまって衝突するのも怖くて、もう楽になりたくて、生き恥を晒す覚悟がないから死ぬ方が潔いからそうする、それが正しいことだとは思えない。
前半は、山南敬助をそう思っていました。
なのに、死んでいく前の数々の描写で、山南さんがそうしようと決心した意味が、覚悟が、これでもかこれでもかとわかってくる。局長が、そして土方が、どんなに苦しむか、きっと全部わかっていたんだなあ。だって、山南さんを助けようと動く人のなんと多いことか。近藤も、永倉・原田も、平隊士も。そして源さんも(あの握り飯は逃亡用の携帯食だと思っていいんですよね?)、土方でさえも。なのにそれを全部拒否する。そこまでの痛みを与えないともう、新選組を正すことはできないと思ったのだろう。
山南さんが試衛館を訪れ近藤勇を誘って京に連れてきた、師匠というか先生というかそういう存在で、だからこそ自分が命を賭して二人の生徒にこれからの時代に生きていく覚悟を促したかったのかもしれない。土方たちにとっては、「自分のつくった法度で友が死ぬ」まさしく自分で自分の首を締めてるわけで。今まで甘かった人情派の山南さんが、厳しい戒律を重視してきた土方に最後の最後で甘えを許さないという構図。自分たちのしてきたことのしっぺ返しを思い知らせる方法としてはある意味誰よりも残酷で、誰よりも厳しい。山南さんは最後の最後に真の鬼になって後輩を指導したんだなあ。素晴らしい演出でした。前半と後半で見る手側としてこんなにも感情が変わっていった回はないよ。
秀逸だと思ったのは、やはり明里さんのキャラ付けですかね。窓越しのお別れはやっぱりありました。薄々察していながら、騙されたフリをしてあげる。うわーん、今まで「ウチ阿呆やから」と言ってた子が、「あのひとも阿呆やな」と涙を堪えながら去っていくのはなんとせつないことか………(涙)。鈴木砂羽あっぱれ!セリフの言い回しが最高ですねえ。
そして最後。薄っぺらい言葉をかける甲子太郎に激昂する局長。意外にも局長よりも先に、声を上げて泣き出す鬼副長。二人の絆が感じられる良い場面でしたねえ…。一緒になってひーひー泣いてしまいましたよ。かっちゃんがトシの肩をグッと抱き寄せたのもまた良くて。鬼副長が本心を見せれるのはやっぱりかっちゃんの前だけでなんだなあ。それをわかっていて甲子太郎を追っ払った近藤も男前だったー。慎吾ちゃんの辛い苦しい表情にきゅんきゅんきちゃうのは私がスマプファンだからなんだろうか?顔演技良かったと思うんだけど。
さようなら山南さん。来週から新選組の内輪もめがなくなり結束が固まることをせつに願います。ああでも必死に生きていればいるほど揉め事というのはなくならないのかもしれないね。そういう「生」に対する耐性・覚悟が山南さんには足りなかったんだと思う。生と表裏になっている「死」で生き様を見せるしかなくなってしまったのだ。悲しいひと。だけど愛おしいひと。おつかれさま堺さん…………。